不登校小学生のカーチャン奮闘記~悩まず、焦らず、落ち込まず、人生楽しんでる記録~

こどもの発達障害や不登校にまつわる思いや情報共有を中心に、仕事に趣味に、悩みに縛られない日々を楽しむ私を切り取っていきます。

不登校

2分の1成人式は家庭問題を非情にあぶり出す

式典って座ってるだけでもツライ 2分の1成人式の行事としての是非の他にもう一つ問題があります ※ 前回記事です。 opami-newtype.hatenablog.com 私は前回書いた通りこの式に特に思い入れはないので、やめたほうがいいのにと思っている方です。 反対だから式…

2分の1成人式、出ない権利を行使した息子の話

感動? 息子の学校の2分の1成人式がおわりました いわゆるフツーの小学生ファミリーの中では小学校生活中盤のクライマックス行事とも言われている『2分の1成人式』。 10歳(=4年生)になった子どもが親に 「育ててくれてありがとう」 を伝えるという、アレ…

身だしなみに気を遣わない時短勤務からの脱却の一歩はスマホの画面割れから

安心の日本製! 使ってたiPhoneのガラス保護フィルムがずっと割れていたのですが、別に画面そのものが割れていたのではないのでいつでも貼りかえられるよって思っていたのと、そんなに目立ったひびが入らなかったのでなんと年明け前くらいから放置してました…

『師走』は2月に再設定したらどうだろうか

ああ忙しい 年度更新時に全てが動く日本では、2月がブラック月である 2月です。 会社勤めなどをしていると年またぎより年度またぎの方が繁忙期になります。 ブログの更新も止め、健保では新年度予算案を作成していました。 学校関連も年度またぎの方が慌ただ…

寒い季節に活動的になる性質なので、新しいサービスを始めてみました

ドタキャンサポートギルド あけましておめでとうございます。(遅っ!)新年一発目の記事です。 私は何故か冬に動きます ブログを正式に稼働させたのも冬でした。自分で言うのもなんですが、昔から夏より冬にモテ期がありました。普通は夏に活動的になる人が…

別室登校をやりとげた長男の2学期を振り返って

ご無沙汰すぎです。ごめんなさい。 なんだかんだで2学期も別室登校を続けた長男 クラスの授業に参加したのはほとんど算数、あとはたまに図工や理科に参加しました。増えてる。 「国語と社会は参加しづらい」「音楽だけは絶対最後まで参加しない」 相変わらず…

一瞬のうちに虐待親認定されそうになった日

こんな記事がアップされたまさにその日にわが身に降りかかった案件 児童虐待の通告、過去最多3万7千人 今年上半期:朝日新聞デジタル digital.asahi.com 身バレ? もう長男の件でバレそうなこと既に書いてるから知らん。 2歳の末っ子は通常機嫌よく保育園…

親が子どもの選択肢をあえて減らすのは必要な試練かはたまた嫌がらせか

先日、不登校児親の会のイベントに参加してきました。 2か月に1回の会ですが、何かと予定が入ってしまい久々の参加になりました。 ここ最近長男自体が安定しているという理由でこの傾聴会を最優先項目にしてこなかったことにもなるのですが・・・。 私は不登…

2学期がしんどい。私が。

2学期がスタートしてほぼ2週間経ちました 長男は1学期同様支援級の先生のお迎えで始業式から学校に行っています。 1学期は台風が来たなどで調子を崩すこともありましたが、台風21号の際には都内はあまり影響がなかったこともあり、ギリギリに起きていつも通…

久々に自分のためにマンガを買いましたがやっぱり仮面ライダー絡みでした

1年間どっぷりハマってきた仮面ライダービルドもついに次回、最終回を迎えます この1年、公式サイトだけでなく、キャストのSNSもフォローして楽しい日々を過ごさせていただきました。 うう、名残惜しい! けど同じことを毎年繰り返してるので次回作の『ジオ…

時計が読めない子を、算数が苦手と思うのはちょっと待って!

私は60進法がニガテでした。 学校の授業で時計の問題を初めて見たときから何故かきちんと問題が解けませんでした。 60進法アレルギーはその後も続き、中学の地理での出題範囲だった時差を計算する問題も引き続き苦手のままでした。 自宅にあった時計がデジタ…

子どもの未来のマネーリテラシー育成第一歩!我が家流・おこづかいの渡し方

以前、こちらの記事で子どものおこづかいについて書きました。 www.opami-newtype.site さて、今回はおこづかいの渡し方についての戦略です。 おこづかいといえば現在でも現金を手渡しするのが基本なのでしょうが、我が家は 使う場所がある程度限定できる 使…

完全不登校からの引きこもり・・・1年経って

去年の2学期から完全不登校になった長男、そろそろ約1年経つんですね。 去年の夏休みもそれなりに楽しんでいるように感じていましたが、一度完全に潰れてしまい、家族の誰とも顔を合わせない、言葉通りの引きこもり状態になってしまいました。 それから1年。…

発達障害グレーゾーンな子が臨む!今注目のオービィ横浜ガイド

以前の記事でちょっと紹介したオービィ横浜。 www.opami-newtype.site Orbi Yokohama(オービィ横浜) オフィシャルサイト 2018年4月1日にリニューアルしたばかりのこのアミューズメントパーク。 どちらかというと埼玉県民な我々には遠く、リニューアル前のこ…

デジタル好き自由人の子どもはスマートウォッチと相性バツグン!

夏休みに入り、最近やっと自分の行きたいところを発見して「出かけたい」と言うようになった長男。 公園に行ったり、水族館やテーマパークに出かけたりしています。 Orbi(オービィ)横浜に行こうと言われたのは意外でした・・・。 YouTube好きのくせにあま…

反省だけならサルでもできるといわれて久しいけれど、反省させてもサル以下にしかならないらしい

私は理屈っぽい嫌なガキんちょでした 「おじょうちゃん、いくつ?」 と知らないおばーさんに聞かれたら 「それ聞いてどうするの?」 と逆質問するような可愛げのない子だったそうです。(覚えていません)ニキ・リンコさんの著書を読むと似たようなやりとり…

自閉症傾向の本人視点を学んでみました

長男は最近通院を始めました 大人になってからならともかく、小学4年の今はどこかに行くにしても親の同伴が必要なことも多く、学校に行くにしろ行かないにしろ、私が全面的に彼の起床時間に合わせて動くのは無理!と常々言い続けていましたが、やっと本人も…

ついに「ゲーム病」がリアル病名に?!でもウイルスのせいじゃないよ

「ゲーム障害」が正式な病名になりそうです。 WHO ゲーム依存症を疾患に | 2018/6/19(火) 6:50 - Yahoo!ニュース 来年5月のWHO総会で正式承認される予定の疾病(病気)診断基準に、ゲーム障害という分類が新たに盛り込まれたことが公表されました。 特撮クラ…

文字だけで想像力が発揮される脳は、幸せな時もあれば地獄のような時もあります。例えば虐待報道とか。

最近世間を揺るがせている児童虐待の事件ですが、私はもうツイッターで初期報道がTLに流れてきた時点で 「あ、これは追ってはいけないやつ」 と、なるべく詳細をクリックして見ないようにしています。 昔から同様の事件はありましたが、テレビなどから情報を…

長男、ケーブルテレビ局にマイクを向けられる

昨日は町内会のお祭りに行きました。 といっても都心の高層マンションの下の小さなスペースで屋台やゲームをちょこっと出したコンパクトなもので、子連れやお年寄りが集まると大した人数じゃないのにやたら往来がしにくくなるようなやつです。 もともとお祭…

ついに長男、念願の『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE』を観に行くことができました!

一応公式貼っておきますね。 仮面ライダーアマゾンズ公式 仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判|東映[映画] いやあ道のりが長かった。 このタイミングでダメなら私の都合も合わせてもう公開終了までに行けそうになかったので、説得してウサギアマ…

本屋大賞受賞作!不登校児母が『かがみの弧城』を推す4つの理由

子育てをするようになって、小説を読まなくなってしまいました。 最も大きい原因が一気読みしたくても子どものあれこれで時間が細切れにされることが必至だからです。 ところが。 今年のGW、2日だけ終日ほぼ自由時間という日が与えられました。 当日の記事は…

自閉症とよばれる子が「時間」というものを知る険しい道のりを思う

今日は、午後から有休を取って長男と仮面ライダーアマゾンズの劇場版を観に行く予定でした。(有休なんだから私用でいいでしょ) ところが。 保育園のお迎え時間もあるので行ける時間にはリミットがあるのですが、長男はそのリミット時間には絶対に起きない…

「勉強が遅れる」って、実際どこから遅れるの?学びはかたよったとしても至る所に転がっている

今週は登校できない活動時間になってしまった長男。 長男は好きだと言っているおばあちゃん(私の実母)までが、 「あのクズ、施設いかないと治らないんじゃないの」 と言っています。実は今に始まったことではありませんが。 お互い私を挟んで悪口を言い合…

人生を振り返るのが面倒くさいけれど必要に迫られて振り返り中にて

私は未来のことを戦略ゲームとして考えるのが大好きです。 そんな私が今、事情があって過去を振り返って整理をしています。 これ、一番嫌いなんです。 基本的にはダメな過去でも全て何かの役に立ってるだろくらいに思っているので、逆にあれこれ見直さないん…

長男の大きなストレス源と遭遇したPTA部会

今朝の長男。 週末に行った仮面ライダー・ザ・ダイナーのお土産を友達に見せたい、アマゾンネオのコースターだけダブったので誰かにプレゼントしたい、というモチベーションで朝から学校に登校しました。 opami-newtype.hatenablog.com ありがとう千翼。おか…

ビルド劇場版の遠征ロケは行けないので、近場のアミューズメント楽しんできました

長男が久しぶりに自分で行きたいところを見つけました。 不登校で引きこもり気味の子がそうしてたまーにしたいことを求める時はできるだけ応えたいですからね。 仮面ライダー・ザ・ダイナーです。 KAMEN RIDER THE DINER(仮面ライダー ザ ダイナー)【パセ…

親が動画で癒されてるんだから、子どももそうなりますよね

買いました! 問題は、自宅に再生機器がないこと(笑) 録画もできないので、観られなかった地上波などは動画で拾うか、諦めるか、なのです。 ブルーレイレコーダーを買うことも検討しましたが、今は大きな支出ができない。 でも、私は今観たいの!! サクッ…

各学校、今年度のPTAが本格的に動き始めた時期だと思いますので、そんなお話

連休前に、PTA役員の部会第1回目がありました 前回のPTA記事 opami-newtype.hatenablog.com というわけで、私は主に学校行事外に行われるPTA主催のイベント運営を担当する成人部というものに該当する委員になりました。 数ある委員の中で、何故成人部か? た…

私はやっぱり平日の方が好きです、日曜日の朝は好きですけれども

たまに通りかかる道に、ちょっと前からできてたお店が、まるでプロテインラーメン出してきそうな店名ですね。 早く戻ってきてくださいよ万丈・・・。 さて、今日から平常運行ですね。 学校との連絡のタスクがなくなるのはいいのですが、休日モードの身の回り…