不登校小学生のカーチャン奮闘記~悩まず、焦らず、落ち込まず、人生楽しんでる記録~

こどもの発達障害や不登校にまつわる思いや情報共有を中心に、仕事に趣味に、悩みに縛られない日々を楽しむ私を切り取っていきます。

仕事を次のステップに活かすということを考えてみました

f:id:opaopa807:20180602130312j:image

写真は、次男が犬のぬいぐるみに履かせたオムツが仮面ライダー鎧武のオレンジ部分であったという全く関係ないやつです。

 

 

現職の業務の知識を活かしてコンサル業につながることは多々あると思います。

が、私はどうも難しい。

何しろ公的機関が絡むので、コンサルするにしてもそれ相応の資格が必須になってしまいます。

取れば良いじゃんとは思いますけどね。

資格というもの自体には魅力を感じなくなってしまったので、取得の勉強にモチベーションがわかないのです。

そんなことより他にやること山積みですよ。

 

こんなこと,現職を辞めるつもりで考えていたわけではなく。

 

ここ最近、特に傷病手当金の支給についてテクニカルな例が増えていて、今まで法律と施行規則と今までの通達読んで素直な解釈しているだけでは、実は穴だらけみたいな申請が増えています。

 

大規模なところでは今までも戦いの日々だったような話は聞いていましたが、正直なところうちみたいなのは申請数自体が少ないのもあり他人事でした。

 

昨日ネットで調べてみると、こういった申請を取り扱う士業の方のサイトがたくさん見つかりました。

比較的単純な申請なので、メールのみで済んだり作成キットをダウンロードするだけだったり。お手軽だし料金もリーズナブル。

 

これまでは士業の事務所に直接相談するなど敷居も高くてできなかったことが、ネットを利用することでものすごくハードルが下がったんですね。

 

これは国や業界団体のみの情報だけでなく利用者側の情報もどんどんアップデートしておかないとフシアナみたいな業務になってしまうよ!

 

どうせ士業の資格がないとマネタイズできないなら、もうデータ打ち込めばシステムが判断してくれる世界になってしまえと思っております。