不登校小学生のカーチャン奮闘記~悩まず、焦らず、落ち込まず、人生楽しんでる記録~

こどもの発達障害や不登校にまつわる思いや情報共有を中心に、仕事に趣味に、悩みに縛られない日々を楽しむ私を切り取っていきます。

祝!今月1000PV突破いたしました!感謝の報告です。

本当はマックデリバリー記事の続きを書く予定でしたが、先に嬉しい報告があります。

 

 

f:id:opaopa807:20180323100535j:plain

昨日、当ブログの3月PVが1000突破いたしましたー!!

 

いやあ、こんな報告を記事にできるとは・・・。本当にビックリしております。

辺境でひっそり開いたつもりのお店に、ちゃんとお客様の出入りが始まってるんですから・・・。

 

3/22までに最も読まれた記事はこちら。

 

私も息子も、ゲームで英語を覚えています(3/20公開)

 

opami-newtype.hatenablog.com

 

やっぱり子育て×英語のテーマは絶大な威力ですね。

スター数もはてブの数も最多です。

この記事の中の通り、自分のストックの中には昔のゲームくらいしか英語のネタが提供できないんですが、ネタ提供のために英語ボキャの幅を広げたくなってきました。笑


PV数に関してはこちらも。

 

不登校親の会どきどきの初参加!セラピーの場、新たな気付きの場として(3/15公開)

 

opami-newtype.hatenablog.com

 

 

子どもが不登校だけど、よく聞く「親の会」って参加すべき?って、一歩を踏み出すのを迷っている方に向けて書いています。

不登校親の会への参加は継続していきたいと思っているので、レポートを続けてストックを重ねてお届けできればと思っています。

 

今のところはてなProじゃないんですが、自分のモチベーション維持のためにProにアップグレードしてみたくなってきました。欲がわいてきたか?

 

というわけで、息切れしないように今後とも書き続けていきますので、引き続きよろしくお願いします!

 

 

昨日は長男の小学3年生としての修了式でした。

f:id:opaopa807:20180323115831j:plain

 

完全不登校から給食登校に変わり、それが続いていたため、式と先生の話だけで終わるようなつまらん日に登校するのか疑問でしたが、(私以外の)周りの人々(父親とかおばあちゃんとか担任の先生とか)の「最後くらい行こうよ」という言葉で、通常登校ができました。

 

けれどあくまでも自分のモチベーションで登校したわけじゃないし、式で全校生徒が集まる場が騒々しいとか、やっぱり「我慢して登校した」感でいっぱいの長男。

「我慢して登校してやったんだから、家では自分の思い通りにしたい」

という気持ちが大きくなりすぎて、イライラしながら無邪気に遊ぶ下の子たちを攻撃していました。

前日、一日お休み中のマックデリバリーへの対応とは大違いです。

 

下の子たちに八つ当たりしてまで学校なんて行ってほしくない、というのが私の願いなんですが、

そこ、当事者以外誰も理解できないんですよねえ。どうしたらわかってもらえるんだろう?